ざっくりん雑記

プログラミングで忘れそうなことをひたすらメモる

MySQL入門 - データベース用語を覚える

データベースシステムって何か今まで使ったことがあるだろうか…?大学のコンピュータ入門の講義でMicroSoft社の Access を少しだけ学んだことがあった。ちょっとしたアンケートデータの集計に使った。いまいちデータベースをいじってる感がなかったけど。

データベースシステムは今後扱うことになると思うので入門から少しずつ学んでいこうかと思う。この記事に書いてることは、ほぼドットインストールのMySQL入門の受け売りです。

dotinstall.com

MySQL is 何

MySQL(まい・えすきゅーえる)は、オープンソースで公開されているRDBMSの実装の一つである。現在はオラクルが支配している。
MySQL - Wikipedia

オラクルが支配している…支配…?(そこはたいしてどうでもいい)

RDBMSってなんだろう…。

RDBMS 【 Relational DataBase Management System 】とは、リレーショナルデータベースを管理するソフトウェア。リレーショナルデータベースとは、1件のデータを複数の項目(フィールド)の集合として表現し、データの集合をテーブルと呼ばれる表で表す方式で、ID番号や名前などのキーとなるデータを利用して、データの結合や抽出を容易に行うことができる。
RDBMSとは|リレーショナルデータベース管理システム|関係データベース管理システム - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典

何とな~く理解した。

MySQLはいわゆるデータベースシステムのこと。

Webサービスやアプリを作るとき、ユーザのデータを格納しておく場所が必要になる。そうしたものを管理するデータベースの一つがMySQL

データベースシステム自体、いくつか種類がある。MySQLはそうしたものの中でもかなりメジャーなシステム。

MySQLのインストール方法(Windows)

ここを参考にしました。無事インストールできた。

webkaru.net

データベース用語を覚える

代表的なものに「データベース」「テーブル」「フィールド」「レコード」。 それぞれの関係はこんな感じ。

[データベース]
 * テーブル
    * フィールド
    * レコード

Webサービスやアプリを作る際に、それぞれのアプリ1つにつき「データベース」を1つ作っていく。

データベースの中にはたくさんのテーブルがあって、テーブルの中に「フィールド」と「レコード」が複数ある。

まずは、「データベース」が上位概念で、「テーブル」「フィールド」「レコード」がその下に属していることをおさえておく。

表計算ソフトをイメージするとわかりやすい

例えば、ブログサービスを開発するとき、そのアプリ1つにつき「ブログデータベース」を作る。

Excelだとすると、新規で空白のブックを作る…みたいなイメージ。

Excelで「blog_data」のブックを新規作成した。(データベースが出来たイメージ)

2つのシートを作成した。シートっていうのは画像下の「users」と「posts」のこと。

このシートをデータベースでは「テーブル」と呼ぶ。

  • usersテーブル

gyazo.com

  • postsテーブル

gyazo.com

usersテーブルでは列として「id」「name」「email」「password」を管理している。

この列のことをデータベースでは「フィールド」と呼ぶ。

blog_dataデータベースのusersテーブルには、id, name, email, passwordというフィールドがある、ということ。

そして、フィールドに対応しているデータの一つ一つを「レコード」と呼ぶ。

「usersテーブルに対して一つのレコードを挿入、もしくは一つのレコードを抽出」といった感じ。

まとめると

[データベース](Excelのブックファイル)
 * テーブル(シート)
    * フィールド(テーブルの列)
    * レコード(テーブルの行)

と覚えると良い。

今回はここまで。